
【どっちがあなた向き?👩👨】ポケットスリングメッシュvsスリングマフラー✨️ 徹底比較してみたら、どっちも最高だった件🎉
抱っこ紐って悩みますよね…
ママバッグに入ってるのは
おむつ
ガーゼ
謎のお菓子のカス
、、、
「今日はスリング使うかな?持って行く?持っていかない?」という悩み。
そう、かさばるんですよね💦 そこで今回はシェリネットで人気のコンパクトアイテム2つをご紹介👏
⭐️「ポケットスリングメッシュ」
⭐️「スリングマフラー」
の2つを全力で比べてみました!
________________________________________
【まずは登場人物紹介📣】
🍉ポケットスリングメッシュさん
・・・抱っこもスタイルも涼しげにこなす万能スリング。
通気性、速乾性、実用性、三拍子そろったヒーロー!✨️✨️
🍈 スリングマフラーさん
・・・見た目はシンプル、でも実は変身系スリング”。
軽くてささっと使えて、ちょい抱っこにぴったりの育児の忍者。
________________________________________
【比較その①】シーン別比較
使い方シーン | ポケットスリングメッシュさん | スリングマフラーさん |
---|---|---|
公園で長めの抱っこ | ◎ しっかり支えるから肩ラク! | △ 長時間よりは“ちょい抱っこ”向き |
水遊び・夏の外出 | ◎ オールメッシュで濡れてもOK! | △ 水には強くないけど、冷房除けには良き |
ぐずった時の緊急対応 | ○ 慣れれば素早く装着可 | ◎ 広げて抱っこ、秒で対応! |
オシャレしたい日 | ○ シンプルデザインでなじむ | ◎ シンプルな布のみなのでオシャレの邪魔をしない |
荷物を減らしたい時 | ◎ 収納時もコンパクト | ◎ 畳んでタオルサイズ! |
【比較その②】ここがすごい!お互いの推しポイント💡
🍉ポケットスリングメッシュさんのここが魅力!
オールメッシュで濡れてもすぐ乾く
通気性バツグンで夏でも蒸れない
サイズ調整可能でパパママ共有OK
お尻から背中、膝裏までしっかりホールドで安定感◎
🍈スリングマフラーさんのここが凄い!
見た目がただの布なのに、身体にスッと馴染む変身能力
畳めばタオルほどだから荷物ゼロ!
ちょっと抱っこしたい時の時短力がすごい
新生児横抱きができて寝かしつけに万能!
_______________________________________
【結論】あなたにはどっちが向いてる?
👶 「安定感!公園でも旅行でもガッツリ使いたい」
→ ポケットスリングメッシュ
赤ちゃんの重みが増してきた頃にも頼れる存在、
パパとも共有して長く使いたい人におすすめ!
👶 「荷物を減らしたい・ちょい抱っこが多い・オシャレも大事」
→ スリングマフラー
ベビーカー移動が多くて“抱っこは予備的に”という人、
サッと出して使いたい派にぴったり!
「外出用にはポケットスリング、お家・近場・カフェはスリングマフラーって感じで使い分けてます」というリアルな声も✨
育児ってその日によってシーンも違う。
選べる=ラクになるってことなんです。
自分に合った選択で育児にちょっとの余裕を作りたですね!
今回は🍉ポケットスリングメッシュさん、🍈スリングマフラーさんを紹介しました。👏
ポケットスリングはこちら ⇓ ⇓ ⇓
スリングマフラーはこちら ⇓ ⇓ ⇓